当ブログは更新を停止しています。 新しいブログは http://finesse-blog.jugem.jp/ です。 お気に入り等に入れて頂いている方には大変お手数をおかけします。

メイン | 2007年08月 »

2007年07月 アーカイブ

2007年07月08日

『お知らせ』

この度、フィネスオフィシャルブログを開設致しました!
釣行記やフィネスからのお知らせなど内容は盛りだくさん!
随時更新していきますので
よろしくお願い致します。

2007年07月11日

リニューアルにつき奮闘中!

みなさんご無沙汰しております、フィネススタッフの清水潤一です。
HPリニューアルにつき、皆様にご迷惑をお掛けしました事を、スタッフ一同、深くお詫び申し上げます。
只今、組立、添削、訂正、記事UPなど、急速に進行中でございます。
1つ1つ手作業で温かみのあるHPにしていきたいと思っておりますので、皆様のお力をお借りするかも知れませんが、何卒、ご協力宜しくお願い致します。
現在の私の担当はフィールドレポートの今期分作成です。雷魚中心ですがモンスタークラスを中心に現在作成中です。近日中に作業が終わりますので是非ご覧くださいね!それでは随時更新していきますので今後とも、宜しくお願い致します。
P1000430.JPG

2007年07月12日

2007年4月29日 雷魚

みなさんこんにちは、フィネススタッフの清水潤一です。
GWに突入しましたが今期2回目の雷魚に行って来ました。
まだフィールドには菱もぱらっとしか生えておらず、蓮の茎が無造作に立っているだけの状況です。
カバーが少ない状況での釣行はあまり気が進まないのですが、それはそれで十分に楽しむ事が出来ますよ!
少ないカバーに入ってきた雷魚を狙い撃ちしなければならないのです。
と言っても、もともとは底にいる魚ですので、なかなか水面には上がってきません。
呼吸もこの時期の水温では頻繁に行わず、サイトで見つけるのも至難の業です。
見つけてもキャストが決まらずに逃してしまうケースも多いです。
上手く投げれたとしても、バイトしてくるかどうかは別問題。
全く厄介な魚です。(バスなんかはたいてい釣れるのにねぇ〜笑www)
そんな中釣り上げた価値ある1本です。
まぁまぁサイズです。そこそこ太く、魚体も綺麗でした!


40.jpg


タックルデータ
ロッド:アナコンダ77XX
リール&ライン:ABU 6500CSロケット×アプロード雷魚80ポンド
フロッグ:フォックスブレードチューン #16 スカイブルー
偏光:TALEXトゥルビュースポーツ×ZEALシオン

2007年5月17日 雷魚

みなさんこんにちは、フィネススタッフの清水潤一です。
GWの余韻も覚めやる中、ロケの為、九州に行って来ました。
下見がてら寄った水路で怪しげなポイントにてさくっと1本釣りました!
長さはないですが、横幅があり印象深い1本でした!
P1000370.JPG

違う水路でも父がGOODサイズを抜いており、やはり広大な九州の底力は今年も健在でした。
P1000369.JPG

いずれもフロッグはFOX #12 パールブラックのブレードチューン
ロッドはアナコンダ70XHです。

そしてロケに突入・・・・ところが昨日までとは打って変わってローコンディション&タフで、全く釣れません・・・。
神様のいたずらか、天候も崩れてきて撮影が危ぶまれていましたが、何とか起死回生の1本が、出ました!
取り込みには冷凍古賀さんにお力を借りて、ランディングしていただき、ぎりぎり面目を保ちましたよぉ(笑)
その時の写真です。
(なかば諦めムードの中、最後の気力で仕留めましたよ!)
DSC01371.JPG

タックルデータ
ロッド:アナコンダ77XX
リール&ライン:ABU 6500CSロケット×アプロード雷魚100ポンド
フロッグ:ロデオクラフト ボンバー
偏光:TALEXトゥルビュースポーツ×ZEALシオン

2007年6月9日 雷魚

みなさんこんにちは、フィネススタッフの清水潤一です。
今回は日頃からお世話になっています友人Uさんと雷魚に行って来ました。
天候は快晴でしたが、前日の雨でフィールドはカフェオレ状態。
池の半分はカフェオレでフロッグを投下する気もおきません(笑)
そんな中、雷魚釣りを始めて2ヶ月目の友人が、カフェオレ状態の中から、モンスターを引きずり出してしまいました!!!
P1000347.JPGP1000355.JPG
僕も正直目が点になりましたよ〜(笑)
「まさかこんなところで〜」というのが第一印象でした。
ヒットルアーはビートルの#15 チャートオレンジ ブレードチューン
恐らく魚マンなら、絶対に投げない場所で見事にモンスターを引きずり出したじゃないですか〜!
恐るべし〜!!!
「いろんな視点で物事を考えなければいけないなぁ」と改めて実感しました。
Uさんありがとうございます。そして、おめでとうございます!

嬉しそうなUさんの写真を撮る僕も、何だか幸せになれた気がします(笑)
本当に本当におめでとうございます! しかも2連発モンスターを我が社のフロッグで〜・・・・・・!有難うございます。
そんな中、僕はと言うと、ノーフィッシュ・ノーバイトで散々な結果となりました。
まぁこれも、雷魚釣りの修行と思えば何のそのですけど・・・・。
たまには坊主も、励みになります、はい。(笑)

タックルデータ (Uさん)
ロッド:アナコンダ77XX
リール&ライン:ABU 6500CSロケット×アプロード雷魚80ポンド
フロッグ:フォックスブレードチューン&ビートルブレードチューン
偏光:TALEXトゥルビュースポーツ×ZEALズーニー

2007年6月19日 雷魚

みなさんこんにちは、フィネススタッフの清水潤一です。
今回はフィールド開拓で雷魚釣りに行って来ました。
探すポイントは雷魚池と言われる近くの池が基本ですが、水系と川がキーポイントになります。
地図を参考に、小さな水路や溝をチェックして、それに繋がっている池をマークしていきます。
池に到着したら、まず水面の観察をします。じっとみつめて空気を吸いに上がってくる雷魚を見たり、偏光サングラスで空気穴を探したり、捕食穴を探したりします。
まぁそれだけでは判断出来ない事の方が多いですが、意外と的中する事もあるんですよ!
この時期になると、岸際では雷魚の稚魚が良く見られますので、そういうのも参考にしてもらえばもっと確率が上がりますね!
こういった感じでマイナー池を探していくと意外に面白く、いろんな発見があります。
釣れてくる雷魚も様々で、モンスターもいれば、マメもいます。
時にはとんでもない大物に出くわす事もあります。
どきどきしながら釣りをするのもたまにはいいでしょう〜(笑)
そんな感じで釣れたまぁまぁの雷魚です。
P1000400.JPG

タックルデータ
ロッド:アナコンダ70XH
リール&ライン:ABU 6500CA×アプロード雷魚80ポンド
フロッグ:ビートル(ポパイ特注カラー)
偏光:TALEXトゥルビュースポーツ×ZEALシオン

2007年7月7日 雷魚

こんにちはフィネススタッフの清水潤一です。
世間一般では今日は「七夕」ですが、雷魚に行って来ました。
朝一、入ったフィールドでは捕食も少なく、アベレージの80クラスを1本捕獲。
ヒットルアーはFOXの#18 オレンジ 20gブレードチューンでした。(画像が無くてすみません)
次に入ったフィールドでは相変わらずメジャーフィールドですが、僕にとっても得意なフィールド。
あちこちで捕食はしてるものの、何か3センチ位のベイト?を食べている様子フロッグには全くの無反応。(よくある現象ですが・・・)
諦めムードの中、目線の先に、微かに菱を持ち上げ空気を吸いに上がった雷魚を発見。
すかさずフロッグを投下するものの、無反応で小刻みにシェイクを入れてバイトを誘発しましたがこれまた無反応。
姿は見えないものの、この池の雷魚特有の持久戦に持ち込まされました(笑)
およそ、フロッグを投下して2分くらい経った頃でしょうか、フロッグの後方で微かに菱が動いた気がした瞬間、
豪快な捕食音とともにバイトしてきたモンスターが姿を現しました!
P1000416.JPG
慎重にランディングした時、正直、精魂尽き果てました(笑)
やはりこのクラスの雷魚は「モンスター」という名にふさわしい風格と圧倒的な存在力を持っていますね!
この1本で大満足してしまいました!七夕ということもあって、天からの贈り物として、大切に思い出の1ページにしておきます!
ヒットルアーはFOXの#10 ブルフロッグ 21gブレードチューンでした。


梅雨の合間の釣行でしたが、大満足な1日でした。

タックルデータ
ロッド:アナコンダ77XX
リール&ライン:ABU 6500ストライパー×アプロード雷魚100ポンド
フロッグ:フォックスブレードチューン
偏光:TALEXイーズグリーン×ZEALシオン

2007年07月13日

大好評 ANACONDA に新製品!

限定で造っていますフィネスの雷魚ロッド「ANACONDA」シリーズに、来春NEWロッドが発売される事が決定しました。
P1000397.JPG
現在、AN−77XX」「AN−70XH」とも好評につき完売しております。
枯竹仕上げが美しく、何より軽くパワーがあり、多くの雷魚USERにご購入していただきました。
本当に有難うございます。

来春の限定モデルは「AN−76XH」です。
「77XX」よりもしなやかで、7フィート6インチと振り抜け具合も抜群です。
P1000380.JPG
限定生産100本予定です。
枯竹仕上げは数量が無くなり次第廃盤となりますので、早めのご購入をお勧め致します。

2007年07月17日

2007年4月19日 芦田川のバスフィッシング

フィールドレポート  バスフィッシング
FINESSEスタッフ :エヌ
釣行日:2007年4月19日
場所:広島県福山市芦田川
同行:広島市在住、岡本 晃氏
天候:晴れ
気圧:1016.8hPa
気温:17.4〜4.8℃
風速:南 8.1〜3.6m/秒

4月半ば、昨年より良い釣り場がありますよ!と声をかけていただいていた岡本氏から
「3月後半からぼちぼち釣れています。そろそろ良さそうですよ。」
との連絡が入り、NEWアイテムの試釣を兼ねて広島県の芦田川へ出掛けてみました。
P4190002.JPG
朝6時半に芦田川大橋下流西岸側の駐車場で待ち合わせ。芦田川は全国的にも陸っぱりフィールドとして有名ですが、今回はボートフィッシングでのトライ。エレクトリックモーターのみ使用可能なので、短時間でセッティングを完了。
まずは西岸を南に向かってスタート。このエリアの川岸にはコンクリートや石により護岸されているが、葦、大きな岩、杭、浮き魚礁等のカバーがたくさんあり、岸際から5m位沖側に水深50cmから2m50cmまで落ちる急激なブレイクがあるので、カバーへのタイト・キャストによるクランキングとブレイクのエッジ周辺をジャークベイトやスピナーベイトなどで流してみました。
P4190003.JPG
透明度は約50cm位で、様々なルアーが試せる状況ですが、岸から連日攻められていることもあり、カバーをタイトに攻める事が出来るルアーが有利との事。早速、岡本氏のクランクベイトに何度かチェイスがあったがミスバイトしている。反応してくるが、やや喰いが浅いようだ。よりタイトに攻めるか逆に条件反射を利用した少し早い動きが良いのでは・・・東岸にあるスロープエリアに来たとき、岡本氏のリップレスクランクベイトのファーストリトリーブにこの日ファーストヒット!42cmの美しいバスである。
P4190009.JPG
すぐに、35cmのバスを同じルアーでキャッチしたが、後が続かない。
二匹ともアフター回復傾向の魚であると思われるので、Uターンして逆周りで今度は少しバンクから離して、ブレイクのエッジのみを重点的にチェックしてみる。私は、フィネス・スピナーベイト1/2oz.タンデムウイロー(プロトタイプ)で、あえて表層をリトーリーブして反射的に表層へアタックさせるパターンを試してみた。東岸ではバイトがなく、西岸に戻って50mほど流したときに、正に底から突き上げるような猛烈なバイト!
川バス特有の強烈な締め込みによるファイトは、やはり何度味わっても素晴らしい。チャートリュ−スのスピナーベイトをがっちり喰わえ込んだのは、これもグッドコンディション。プリスポーニングの42cmでした。
P4190012.JPG
プリ、ミッド、アフターが混在している状況下では、いずれかに絞って釣りをしていく方が良い結果がでる場合が多いので、ディープ側の低活性なアフタースポーニング狙いのスローな釣りを除いて、少しでもコンディションの良い魚を岡本氏はスピナーベイト、シャロークランクをメインに、私はリップレスクランクで狙うことにしました。
このエリアで最も有名な浮き魚礁に差し掛かり、岡本氏は彼のフェイバリットルアーであるシャッドクランクを完璧なコントロールで魚礁の際ぎりぎりにキャストし、クランクベイトをリトリーブ、その瞬間・・・
P4190013.JPG
水面に渦が巻くような、大物のバイト!十分に時間をかけて楽しそうなファイト後、ハンドランディングしたのは51cmのランカーバスでした。
P4190014.JPG
この一匹で最下流エリアを終了し、ちょうど、お腹も空いてきたので一度ボートを上げ、昼食後中流域にて再度ボートを下ろしてみることにしました。

水呑大橋より上流エリアは複雑な流れで形成された中州がたくさんあり、水深10cm〜60cm位のシャローが広がって、下流部とは全く違う条件を持ったエリアです。
P4190022.JPG
南からの風が強くなりボートコントロールが難しい状況下の中、的確にルアーをキャストするという、バスフィッシングの基本的な動作がキーとなる場面が多かったが、41〜35cmを4本追加し、最後に大物を狙うべく二人でNEWアイテムのセビル・マジックスイマーをチョイス。日本初上陸のこのルアーのアクションを見て、岡本氏が「これは絶対に釣れますよ!」と、絶賛!
底にテトラが敷き詰められている、ブッシュの多い岸際をやはりタイトキャストで攻めていくと、「来ましたよー!」と岡本氏のロッドが絞り込まれている。「うわー、後ろにもっとデカイのがいてますわ。」と叫びながらも、しっかりとキャッチしたのがこれも美しい48cmのプリ・メスでした。
P4190026.JPG P4190027.JPG
「これは、いつ入荷するんですか?きっと、人気が出ると思いますよ。」
NEWアイテム「セビル・ルアー」のテストフィッシングとしては理想的な釣りが展開できたこともうれしいのですが、長年バスフィッシングを楽しんでいるエキスパートアングラーである岡本氏からの、このコメントがもらえたことが今回の最大の収穫かも知れません。
「芦田川のポテンシャルは、こんなもんじゃないんですけどねー。また、やりましょう!」
と更なる大物へのチャレンジを約束して、今回の釣行を終えました。

芦田川の注意事項として、この川ではカヌーの競技が行われているために、スロープが各所に設置されていますが、あくまでカヌー用なのでバスフィッシャーマンの使用は禁止となっています。軽量ボートなどは、すぐ横の護岸されているところから簡単に降ろすことが出来ますので、そちらを利用してください。

最後に・・岡本さん、どうもありがとうございました!!また、行きましょね〜。

2007年07月19日

COREMANって?

皆さま、はじめまして。
フィネスにて営業を担当していますエヌと申します。
前回は、バス釣行記を書かせて頂きましたが、改めてご挨拶させていただきます。
釣りと係って30年以上になりますが、釣りバカ目線での様々な事をチョコチョコっと、書いていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

関東から九州まで営業活動していると様々な「ウワサ」が耳に入ってきますが・・
今回は「COREMAN」について、ちょっとしたウワサを耳にしましたので、お知らせ致します。

「COREMAN」コアマンと読みますが、現在ソルトウォーター・シーンにて大活躍中の兵庫県神戸市在住、泉裕文さんが本年度立ち上げたNEWルアー・ブランドです。
弊社が販売する事となり、現在プロモーションしているリリース第一弾の「PB−30 パワーブレイド」という商品は、発売前から多くの支持を頂き予約が殺到している商品ですが、「PB−30はすでに売っているらしい・・」という話がこちらに入ってきて、私やスタッフが驚いております。
DSC01316.JPG
なぜなら、今日現在でも総販売元である弊社にも少量のサンプルしかない状況。
初回の発売は8月下旬頃の予定と告知しているのですが・・何やらショップさんに並んでいたという話が・・。
おそらく、私が営業にてショップさんで広げていたサンプルを見られたお客様から飛び火した話ではないか・・と、考えています。
ソルトウォーター・ファンの皆さま・小売店様、PB−30は、今日現在1個たりとも販売されておりませんので、ご安心下さい。笑

釣りの大好きな皆さまへ
営業している際に、フィネス取り扱い商品についてのご質問等がございましたら、ご遠慮なく声を掛けてください。

それでは、また!

2007年07月24日

夏祭り

皆さま、こんにちは。
フィネススタッフのエヌです。

先週末、私の住む町内でお祭りがありました。
近所には大人50人程で長い距離を担ぐ盛大なお祭りもありますが、こちらは子供たちと大人でだんじりを引っ張るほのぼのとしたものです。
P7220008.JPG
毎年恐ろしいくらいに暑くなり、子供たちや私も含めた町会のおっちゃん達も大変なのですが、今年は曇り空で時折霧雨のようなおしめりもあり、とても過ごし易く安全に行なわれました。
P7220005.JPG
年々、参加する子供の人数が少なくなり、ちょっと寂しいのですのが、新しいご家族の方の参加などもあり、ちびっ子が「え〜〜んや、こ〜ら〜」と声を掛け、太鼓を打ち鳴らしているのを聞くと、「夏」らしくてやっぱり、ええもんですねー。
P7220011.JPG
夜の巡回を終えたら、最後に大人で担ぐのですが・・これまた、おっちゃんばかりでめちゃめちゃしんどかったです。

毎年、一週間くらい体の節々が痛いです。泣笑

セビル・マジックスイマーでビッグバス!

皆さま、こんばんは。
フィネススタッフのエヌです。

明日、発売予定のロッド&リール誌におきまして、本年度より日本での発売がスタートしました「Sebile」ルアーが紹介される予定です。
中でも「Magic Swimmer」というモデルにて、既に多くのビッグバスをキャッチされている兵庫県在住の中島氏にスポットが当てられている内容だそうです。
中島氏によると「特別な方法にて、ビッグバスに驚異的な効果を発揮する。」との事。

先週半ば、セビル氏よりプレゼント用のキャップが届いたので、御礼に中島氏へ送ったところ・・またまた、うらやましい〜写真が彼のブログで公開されました。
1185119681.jpg
デカイですよねー。
どんな方法なのか?要チェックですね!

追伸:広島、九州のテスターの皆さま、かっこいい「セビル・キャップ」すぐに手配しますので、もうしばらくお待ち下さいね〜。

2007年07月30日

SeaBASS Magazine 9月号に・・

皆さま、こんにちは。
フィネススタッフ、エヌです。

7月26日発売されました「SeaBASS Magazine 9月号」の表紙にCOREMAN泉裕文氏が、どか〜ん!と出ています。「PB-30パワーブレイド」に関する記事がたくさんあり、写真の出ているページがなんと、9ページもありました。話題のアイテムですが、雑誌等で活躍されている著名なアングラーの方達にも、評価の高いルアーです。

DSC01324.JPG

順調に行けば、8月末から9月初めには小売店様にお届けできる予定ですので、もうしばらくの間お待ち下さいますようお願い致します。

※COREMANの商品リストは、今週中にアップする予定です。

About 2007年07月

2007年07月にブログ「STAFF ブログ by finesse」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

次のアーカイブは2007年08月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。